長らくオナ禁やってるつもりだが、安泰と感じるに至らない。
もう大丈夫だろうという油断の先に破滅してしまうのを幾度か経験している。
そこで今回はオナ禁をリセットしてしまわない対処法を考えていく。
リセットの流れ
今までの経験から、いきなりリセットするという事はない。
当事者からすれば急にリセットしてしまったと思うかもしれないが、それにはとある手順を踏んでいるのではと考えている。
自分の流れからすると、
出不精になる→エロ禁解除→正常な判断力が失われる→リセットするかしないかの葛藤→リセットの肯定化→実行
大体このようになる。
では大前提として出不精にならない事を最優先に生活していれば後の悩みもなくなるはずだ。
しかしそれでも外出を渋る時がある。
こういった場合は真っ先に外出できる工夫をすると良いだろう。
未だ完璧に出来た覚えはないのだが、それが人間の意志の弱さというか、それでも何とか続けているのは手順一つ一つを客観視して我に返るキッカケを作っているからかと。
しかしエロ禁を破った時点で脳はドーパミンに侵されて冷静ではない。
できるならこの状態になるのは避けたいのが理想ではある。
それでも強いて言うのなら、自分の最悪な状態を想像する、或いは思い出すというパターンを必ず脳裏に刻んでおくという事だろうか。
リセットは本当にしょうもない。
一言に、絶対にリセットだけはしない。
ってだけでほぼオナ禁は完成されている。
世の中の大半の人間はオナ禁などできていないのだから十分な達成になるだろう。
年単位で継続した事のある経験者から言わせてもらっても、継続日数というのはオナ禁効果と比例する。(セクリセなし、夢精有り)
例えその過程が多少違いがあろうとも。
それでもリセットするのは言い訳を作るからだ。
後の自分が何とか埋め合わせてくれると信じている。
そんな事は絶対はないにしろ当てにならない。
今できない人間に次がある可能性はない方が高いのだから。
かつて何度自分を裏切って来たのか思い返してみればその答えは分かるはず。
自分の想像を超える事なんて叶わない夢に等しい。
冷静に考えれば分かるはずなんだが、人間いつでも冷静でいる訳ではないのでリセットしそうな時は自分がどうにかしていると思うようにしてる。
リセットしたくなるタイミング
オナ禁が上手く行くと、その状態が永遠に続くのかと思いきやふとした時にリセットしたくなる。
だから続く人が少ない。
完全なオナ禁ができない人が多いのにはそれなりの理由がある。
試験体がいないのであくまでも個人の体験談としてでしかないのだが、エロを禁じると埋め合わせするように自分の記憶を辿って何かしらを持ってきてしまう。
特に自分の達成できなかった快楽とか、今やっておかないと後悔するかのように。
そんなものは幻想に過ぎない。
人は満たされない
人は満たされると更に多くのもので満たされようとする。
客観的に恵まれた先進国が必ずしも途上国より心が裕福とは限らないように。
すると満たしたのにまた新たに欲求を生み出そうとする欲に葛藤する。
これではリセットにメリットはないと分かる。
現状満足を目指してひたすら続けていく
理想を言うならば初めから中毒対象に手を付けないに越した事はないのだが、何かしら手当たりになるものは誰しも掴んでいるはず。
仏教でもないんだが、今あるもので満足して継続していくしかないのではないだろうか。
昔のリセットしてきた自分を振り返っていっそうその考えは強く持ってる。
抑圧した反動で精神がおかしくなりそうな時もあったが世の中というのは直視してみれば大体どこか狂ってる
そういう世界に生きてるのだから、少しでもマシな環境を求めるとかオナ禁しながら試行錯誤していくのが成長に繋がると考えるようにしてる。
禁欲の果てに僧が山に籠ったりするのはその究極みたいなものだと思ってる。
世俗から離れて暮らすも良し、下界でもまれながらポジションを探すもよし。
ただ自分は災いが嫌いなので孤独に生活しがちではある。
どの道メリットもデメリットも存在するのだから自分が納得するように生きれば良い。
結論
リセットなんて一時の感情で、発情して気が狂ってるだけだと考えれば良い。
脳に大量のドーパミンがブワァーっとなるのが気持ち良いってだけ。
その為にどれだけのものを失うのかって考えたら自分にはできないなって思った。
ただでさえ世の中の輝かしい人に嫉妬していて、どうにかして追い付きたいとどこか思ってる一面は誰しもあると思う。
そんな状況で後退するなんて絶望でしかない。
だから自分が少しでも毎日進んでいけたら良い。
そういう人生というのはかなりメンタルに安定を保てる。
その生活を一時の快楽で破壊したいのか?
どうしてもそうできないから続けてる。
こんな感じで自分にはリセットをどうしても譲れない理由をはっきりさせておく感情論もバカにできないんじゃないかなって。
余談だけど最近家整理した。
一人暮らしなもんで部屋のもの適当に段ボールに仕分けて置いてたんだが、まとまりがないので棚に積むだけでスッキリした。
キャスター付きで模様替えも楽だし無骨だけどシンプルイズベストって感じで良かった。
部屋が散らかると心が乱れる。
こんな風に自分の生活を振り返ると改善すべき点は個別に見えてくるんじゃないかな。